寺院紹介 群馬教区の寺院

寺院紹介

群馬教区の寺院

群馬県の天台宗寺院

天台宗群馬教区は、群馬県内の256ケ寺の法人寺院と、4ケ寺の非法人寺院から構成されています。
また群馬教区は地域ごとに14の部に分けられており、256の県内寺院は、そのいずれかの〈部〉に所属しています。

南前橋部(19カ寺)

前橋市南部12カ寺、玉村町6カ寺、伊勢崎市1カ寺。 部内法要(山家会・霜月会等)を厳修すると共に、寺族同伴の夏安居会を開催し親...

北前橋部(13カ寺)

前橋市北部、旧富士見村を中心に13カ寺。 部内行事として立木観音参拝・霜月会・托鉢・涅槃会があり、隔年で本山参拝・研修旅行を行...

西前橋部(26カ寺)

前橋市西部11カ寺、高崎市東部12カ寺、吉岡町3カ寺。 檀信徒とともに山家会・霜月会・大般若転読法要等を毎年開催する。各寺院の...

高崎部(10カ寺)

高崎市10カ寺。 各寺院の法要(施餓鬼・先祖供養・護摩供)は互いに幇助し厳修する。年に数回、部内会を開催し、4年に1度団参を行...

富岡部(15カ寺)

富岡市10カ寺、甘楽郡4カ寺、安中市1カ寺。 檀信徒・伝道師奉仕活動、総会研修会を行う。各寺院の法要(施餓鬼会、節分会、不動祭...

多野部(12カ寺)

藤岡市6カ寺、高崎市5カ寺、多野郡1カ寺。 伝教大師所縁の浄法寺では大尊像や、宝塔などがあり、県天台宗主催の事業等が定期的に行...

北群馬部(29カ寺)

渋川市16カ寺、北群馬郡8カ寺、高崎市4カ寺、吾妻郡1カ寺。 部内行事として涅槃会、山家会、霜月会を厳修する。壇信徒会・伝道師...

沼田部(22カ寺)

沼田市16カ寺、利根郡5カ寺、渋川市1カ寺。 11月には住職にて霜月会を行う。節分をする寺院も多く、古くは100年以上前から行...

桐生部(19カ寺)

桐生市12カ寺、みどり市7カ寺。 七大法要(修正会・涅槃会・仏生会・山家会・宗祖誕生会・天台会・成道会)を厳修すると共に部内会...

東前橋部

東前橋部(12カ寺)

前橋市東部12カ寺。 檀信徒と共に山家会・霜月会・新年会を毎年開催する。各寺院の法要(施餓鬼・厄除護摩・節分など)には互いに幇...

伊勢崎部(15カ寺)

伊勢崎市15カ寺。 山家会と霜月会には、部内全住職・檀信徒と共に法要を執り行い研鑽を重ね、各寺院や檀信徒間の親睦を深めている。...

世良田部(11カ寺)

太田市8カ寺、伊勢崎市3カ寺。 檀信徒会にて新年会・総会・理事会(霜月会)を開催する。毎年研修旅行等の行事を催し寺檀の親睦を深...

下仁田部(29カ寺)

富岡市3カ寺、下仁田町16カ寺、南牧村10カ寺。 部内行事として托鉢、戦没者慰霊祭、団参などを行う。各寺院は、修正会・節分会・...

西群馬部(24カ寺)

旧碓氷郡を中心に高崎市11カ寺、安中市13カ寺。 各寺院の法要(初不動祭・施餓鬼・厄除護摩)を厳修すると共に互いに幇助し行って...

非法人(4カ寺)

宗教法人化へ向けて活動をする寺院。 令和3年度より心月院が新しく増える。 心月院 372-0855 伊勢崎市長沼町字大割276...